蜂蜜色の石造りの家が並び、古き日のイングランドの面影を現代に伝える村々が集う場所・・・それがコッツウォルズ。
わずか東京都ほどの面積の中に特色豊かな町が集まるこのエリアは日本人のみならず全世界の人々を魅了してやみません。
可愛らしくも歴史あるコッツウォルズの町でちょっとタイムスリップしたような気分を味わうなら今しかありません!
ロンドンから西に約120Km。コッツウォルズの町々へはロンドンからバスや列車などを利用してのアクセスが可能です。
バース、ストラットフォード・アポン・エイボン、グロースター、オックスフォードなど主要の観光地がエリア内、または近郊にありますので、そこまでの鉄道での移動、そしてバスでお目当ての町へとアクセスしてください。
もっとお手軽に、そしていくつかの町を1日で楽しみたい方へは1日観光のオプショナルツアーもご用意しております。

コッツウォルズとは、南北に約100Km・東西に約30Km広がる丘陵地帯のこと。
イングランド南西部のグロースターシャーを中心に広がるこの丘陵地帯は特別自然保護地区にも指定され、羊が静かに草を食んでいたり、どこまでも続くかと思わせる丘が一面を多い尽くしていたり・・・ロンドンでは決して見ることの出来ない、イングランドの景色がそこであなたを待っています。その反面、現代とは打って変わって中世~近世にかけてイングランドの主要産業だった羊毛と毛織物の生産地だったこの地域は、教会、修道院、マナーハウスなどがこぞって建てられました。その建築遺産がこの景色にそえている'色'は間違いなく人々を魅了してやまないひとつの理由でしょう。
美しい田園風景と栄華の歴史が見え隠れする場所、コッツウォルズ。ここでは訪れるならばぜひとも行っておきたい代表的な町をいくつかご紹介します。








タヒチガイド
ニューカレドニアガイド
フィジーガイド
ニュージーランドガイド
ベトナムガイド
イタリアガイド
スペインガイド
LINE公式アカウント
Facebook
twitter
メールマガジン
旅行記
カバーズ
#マイトリップ





中央通りを下ると川に架かる中世風の橋が突然目の前に現れる。裏通りには、町が栄えた17世紀よりもさらに古い羊毛マーケットの名残が残り、ウール境界のエリアは表通りの喧騒から離れ、町の「秘境」とまで呼ばれるほどに。町の中でも高低差が激しいこの町では、坂道の上からの眺めが最高です。バーフォードのセンターストリート沿いに生い茂る並木の間に広がるバーフォードの町とコッツウォルズの丘陵。馬車の行きかう時代には宿屋町として栄え、鉄道の到来とともに静かな時代をすごしたこの町も、自動車の普及とともにまた、ロンドン方面からの旅行者が最初に訪れる町として皆さんのお越しをお待ちしております。














